日経225先物

追証・追証・追証 これが退場の危機か・・・相場の厳しさを実感。

サッカーボールとレッドカード

10月2日(月)

9月29日の終値です。

  • 日経平均株価    : 31,857.62円  ー14.90円(ー0.05%)
  • NYダウ      : 33,963.84円  ー106.58円(ー0.31%)

今週も始まりました!

寄り付き一気に上がり、徐々に下がり始めました。

先週の結果が良かったので、調子に乗って・・・。買建を購入。下がる、また買建を購入。そして奈落の底へ。。。

下がっても、31,800円くらいかな?なんて甘い事を考えていました。

私の浅はかな予想など、軽々と超えて遥か彼方へ~

そしてまた損切りが出来ず、8枚も固める事に。。。

10月3日(火)

10月2日の終値です。

  • 日経平均株価    : 31,759.88円  ー97.74円(ー0.31%)
  • NYダウ      : 33,963.84円  ー106.58円(ー0.31%)

寄り付きからガクガクガクっと下がる。え、え、え?という感じに一気に300円下がりました。

そこからも上げ下げを繰り返しつつ、ゆっくりと下がる。

ナイトセッション開始で盛り返したかと思いましたが、まだまだ下がる。

そしてついに、追証発生。明日のお昼までに入金しないと、強制的に決済されます。恐ろしい・・・。

確かに、こんなにマイナスが出ちゃっている。(涙)

売建だとは思えなかったのです。まさか、これほどまで日経平均が下がるとは。

10月4日(水)

10月3日の終値です。

  • 日経平均株価    : 31,237.94円  ー521.94円(ー1.64%)
  • NYダウ      : 33,963.84円  ー106.58円(ー0.31%)

31,000円を切ったときも驚きましたが、それどころじゃないくらい下がりました。

最安値は30,285円。まさか3万円を切るなんてこともあるのか???

そして本日も、追証が発生。今日は結構大きな額。(涙)

そして、この額が払えない場合は、強制的に決済されてそして退場になるのか?という事に気が付きました。

素人がデビューして半年で退場になるケースって、こういう事ですね。こういう世界。こういう相場。それが日経225先物。ハイリスク・ハイリターンです。

こういう事なんだな。という事を知った上で、続けるか手を引くか考えた方が良いのかもしれない。とほほ。。。

10月5日(木)

10月4日の終値です。

  • 日経平均株価    : 30,526.88円  ー711.06円(ー2.28%)
  • NYダウ      : 33,963.84円  ー106.58円(ー0.31%)

やっと底値になったのか?今日は一転して上がってきました。

下げにしても上げにしても、波に乗れれば物凄い利確が出来ていたんじゃないか?

それをただ眺めているだけ。今週は全く何も出来ず、本当に大失敗。

素人が、ちょっと利確して喜んで、手応え(先週)なんて言っちゃって、ほんと恥ずかしい。

10月6日(金)

10月5日の終値です。

  • 日経平均株価    : 32,402.41円  ー168.62円(ー0.52%)
  • NYダウ      : 33,963.84円  ー106.58円(ー0.31%)

徐々に上がってきました。今回は、退場せずに踏ん張れたのかな。

2ヶ月目にして初めての退場の危機。甘くない世界だと思い知らされました。今回は退場は免れましたが、このままではいつか退場する日が来てしまうでしょう。

それまでに、もっと知識を深めて、余裕のあるトレードが出来るようになりたい。がしかし、何を勉強すればよいのかもよくわからない状態です。

週末、しっかりと頭を冷やそう。。。

adsence code

-日経225先物