配当金

2023年10月 配当金&分配金

真っ赤なもみじ

2023年10月の分配金、配当金の報告です。

投資信託

銘柄受取金額合計
ニッセイ世界リートオープン(毎月決算型)2,971
世界インフラ関連好配当株式 通貨選択型ファンド(豪ドルコース)(インフラプラス)678
ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)Bコース(為替ヘッジなし)2,893
明治安田J-REIT戦略ファンド(毎月分配型)(リート王)1,240
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)3,777
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)6,935
三菱UFJ Jリートオープン(毎月決算型)2,145
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)1,512
新光US-REITオープン(ゼウス)36
2023年10月 合計22,187

米国株

銘柄名受取金額合計
BCE66.24
ニュージャージー・リソーシズ6.04
ジョンソンコントロールズ1.13
マーベル0.82
エイリス・キャピタル41.32
アルゴンキンパワー18.44
デヴォン・エンジー4.41
フラッシングフィナンシャル17.73
アルトリア・グループ51.42
ケアトラストリート30.8
2023年10月合計238.35

日経225先物

2023年10月 配当・分配金合計

投資信託:22,187円 米国株:$238.35 1$=149.61円 として 35,659円 日経225先物:50,970円

2023年10月の分配金・配当金合計 >>> 108,816円 でした!

日経225先物にハマっていたのですが、ここにきて難しさを痛感してます。続けるか、それとも痛い目を見る前に止めようか?と悩んでいます。そして、日経225にハマっている間、銘柄のチェックを怠っていたらガタガタ下がっていてショック。。。こちらも見直しが必要そう。

円相場は、77銀行のホームページ「米ドル対円相場(仲値)・ユーロ対円相場(仲値) 一覧表」の月中平均を使用しています!

adsence code

-配当金