配当金

投資信託・米国株【配当・分配金】2022年まとめ。

ドル紙幣と2022年

2022年の配当金・分配金をまとめました。

投資を始めて3年目、投資信託の分配金がどんどん下がっていってます。少しずつ米国株に移行しています。

2022年度 投資信託

銘柄受取金額合計
ニッセイ世界リートオープン(毎月決算型)34,363
グローバルAIファンド(予想分配金提示型)8,440
世界インフラ関連好配当株式 通貨選択型ファンド(豪ドルコース)(インフラプラス)13,128
ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)Bコース(為替ヘッジなし)48,022
明治安田J-REIT戦略ファンド(毎月分配型)(リート王)28,573
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)89,014
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)114,321
ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)88,333
三菱UFJ Jリートオープン(毎月決算型)33,115
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)18,084
新光US-REITオープン(ゼウス)236
2022年合計475,629

2022年度 米国株

銘柄名受取金額合計
アルトリアG137.74
SPDRSP500高配株14.36
ONEOK126.2
AT&T29.89
DOW INC164.66
アッヴィ182.4
ENBRIDGE INC273.64
BlackRock Resources & Commodities Strategy Trust173.36
BCE INC185.49
GLAXO SMITH ADR84.98
NJ RESOURCES21.24
ARES CAPITAL COR152.45
SOUTHERN COPPER139.54
アーバー・リアリティ・トラスト630.1
アメリカン・キャンパス・コミュニティー116.4
LAZARD LTD156.14
NORTHWST BANCSHR262.43
オメガ・ヘルスケア・インベスターズ187.6
エンタープライズ・プロダクツ・パートナーズ470
VERIZON COMMU.92.33
RIO TINTO 117.79
フラッシング・フィナンシャル78.4
TFS FINANCIAL283.88
プルデンシャル189.99
シェブロン163.32
ジョンソンコントロールズ6.32
バリックゴールド8.89
マーベル1.33
バールコエナジー(トランスグローブエナジー)10.66
ケアトラストリート27.5
ワンメインホールディングス76
2022年合計4664.85

2022年 配当・分配金合計

投資信託:475,629円  米国株:617,131円

2022年の配当・分配金合計 >>> 1,092,760円 でした!

2022年は円安に翻弄されてしまった一年でした。投資をするようになり円とドルのバランスがどれほど大事か、改めて勉強になりました。

長期で運用していく場合には、円をドルに換金するタイミングも大事です。ある程度まとまった運用資金をドルで保有していたら、換金のタイミングを気にする必要もなくなります。

2023年も米国株を買い足していこうと思います。

円もドルも運用資金として保有しておく余裕が欲しい~

円相場は、77銀行のホームページ「米ドル対円相場(仲値)・ユーロ対円相場(仲値) 一覧表」の月中平均を使用しています!

adsence code

-配当金