投資を始めて4年目、投資信託の分配金は下がり、円安で米国株も増やせず、先物取引を始めてみました。
2024年度 投資信託
| 銘柄 | 受取金額合計 |
| ニッセイ世界リートオープン(毎月決算型) | 28,428 |
| 世界インフラ関連好配当株式 通貨選択型ファンド(豪ドルコース)(インフラプラス) | 3,331 |
| ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)Bコース(為替ヘッジなし) | 32,497 |
| 明治安田J-REIT戦略ファンド(毎月分配型)(リート王) | 13,640 |
| ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型) | 37,540 |
| アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし) | 136,351 |
| 三菱UFJ Jリートオープン(毎月決算型) | 4,290 |
| ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型) | 15,084 |
| UBS気候変動関連グローバル成長株式ファンド(年4回決算・予想分配金提示型)(クールアース) | 17,242 |
| 2024年合計 | 288,403 |
2024年度 米国株
| 銘柄名 | 受取金額合計 |
| アルトリアグループ | 239.58 |
| SPDRSP500高配株 | 60.88 |
| ワン・オーク | 142.22 |
| ダウ・インク | 186.18 |
| アッヴィ | 200.20 |
| エンブリッジ | 398.04 |
| ブラックロックリソーシズ | 222.93 |
| BCE INC | 131.91 |
| ニュージャージー・リソーシズ | 24.60 |
| エイリスキャピタル | 501.31 |
| サザンコッパー | 45.23 |
| アーバー・リアリティ・トラスト | 516.00 |
| ノースウェスト・バンクシェアーズ | 80.45 |
| オメガ・ヘルスケア・インベスターズ | 167.50 |
| エンタープライズ・プロダクツ・パートナーズ | 520.00 |
| ベライゾン・コミュニケーションズ | 150.20 |
| リオ・テント | 69.19 |
| ペトロレオブラジレイロ | 145.94 |
| TFS FINANCIAL | 50.71 |
| プルデンシャル | 253.27 |
| シェブロン | 187.36 |
| ジョンソンコントロールズ | 1.13 |
| キャピタルソースウェスト | 354.80 |
| マーベル | 0.93 |
| バールコエナジー(トランスグローブエナジー) | 21.19 |
| ケアトラストリート | 138.10 |
| ワンメインホールディングス | 494.80 |
| アルゴンキンパワー | 37.42 |
| デヴォンエナジー | 18.00 |
| ウォルグリーンブーツアライアンス | 2.25 |
| コジェント | 119.00 |
| オペラ | 7.80 |
| アトランティカ | 142.19 |
| 2024年合計 | 5,631.31 |
2024年 配当・分配金合計
投資信託:288,403円 米国株:852,488円
2024年の配当・分配金合計 >>> 1,140,891円 でした!
2024年も世界中でいろいろなことがありました。ロシアとウクライナの戦争は3年目に入り、日本では元日に能登で大震災。物価はどんどん上がり、日本の総理とアメリカ大統領も交代することになりました。その一方で、ビットコインは爆上げし、AIは益々進化し、無人タクシーが走りだしています。
投資を始めてから昨年までは、順調に配当を増やしていたのですが、今年は増やせませんでした。投資信託の分配金がかなり下がっているのが厳しいです。資金追加も全く出来ていないです。
2025年は、少しでも増額出来るようにがんばります。憧れの配当生活は、まだまだ遠い。
憧れの配当生活は、まだまだ遠い。
円相場は、77銀行のホームページ「米ドル対円相場(仲値)・ユーロ対円相場(仲値) 一覧表」の月中平均を使用しています!